オアシス/ロール・ウィズ・イットのCセクション(サビ)のコード進行を分析した記事です。

ディスコグラフィDiscography

作詞作曲:ノエル・ギャラガー
リリース:シングル1995年8月14日、アルバム1995年10月2日
オアシス、7枚目のシングル。
セカンド・アルバム(What’s the Story) Morning Glory?『モーニング・グローリー』の2曲目に収録されている。
BPM=126。
rollwithit_c_c

試聴iTunes Amazon

Roll With It
 iTunes

ロール・ウィズ・イット
 Amazon

コード進行Chords

オリジナル・キーはGメジャー。
わかりやすいように、キー=Cメジャーに移調しています。
Cセクション(サビ)のコード進行は|C|C|C|C|Fsus2C(onE)D7sus4|D7sus4|C|C|

C(Ⅰ)から始まるパターン。
サブドミナントのF(Ⅳ)に進み、Cに戻っている。
Fのところでベース音がおりていく進行が使われている。

メロディMelody

使われている音はラシドレミファソラシ♭。
Cコードのところは倚音で始まり、ブルーノートが使われたフレーズが当てられている。

まとめLearning

learning
ブルーノートに注目。
Cメジャー・スケールの音だけを使ったメロディにひっかかりを与えることができる。
オリジナル曲の制作に取り入れてはいかがでしょうか。


back to top